働かずしてお金を得ることができればそんな楽で嬉しいことはない。
誰もが一度はそんなこと考えたことあるのではないだろうか。
前回の記事で、お金と時間と精神の3つに余裕のある生活が理想的な人生だとお伝えした。
そんな理想的な人生を叶えるためには、働かずしてお金を得る、いわゆる「権利収入」を得ることが必要不可欠。
今回は、そんな権利収入を得る方法として私がオススメする2つのビジネスを簡単に紹介したい。
脱サラを目指す第一歩:権利収入とは?
まず、権利収入とは、労働収入の対義語であり、ある権利を所有することで収入を得る方法である。
労働収入のような労働の対価として一時的に支払われる収入とは違い、継続的に生まれる収入のことを権利収入という。
そして私が今回オススメする権利収入を得るビジネスとは、
- 不動産賃貸業
- アフィリエイト
の2つである。
それぞれ、どんなビジネスモデルなのか、簡単に解説する。
不動産賃貸業
まず、不動産賃貸業は、
アパートやマンションのオーナー(大家)になって、自分が所有する物件を他人に賃貸(貸す)ことで家賃収入を得る方法である。
建物、土地を購入するには当然数千万、数億円という資金が必要になるため、簡単に手をつけられないイメージがあると思うが、不動産投資は数ある金融商品の中で、唯一金融機関から融資を受けられる投資なのだ。
つまり、融資金や家賃収入といった他人の資本を使って、不動産収入を得ることができる魅力的なビジネスモデルの一つである。
他にも、節税対策、生命保険代わりになるといったメリットも大きな特徴だ。
購入した不動産そのものの価値に加えて、不動産から生まれる家賃収入があるため、非常に夢のある権利収入の一つというところ。
アフィリエイト
続いてアフィリエイトについて簡単にご紹介。
アフィリエイトは「企業の商品を自分のブログサイトを通して紹介し、その成果に応じて報酬が支払われる仕組み」のこと。
ウェブサイトのブログが著作物に該当するため、アフィリエイトによる収入もれっきとした権利収入である。
自分のブログが多くの読者に読まれる人気ブログになって、自分の書いた記事が継続的に読まれる記事になれば、何もしなくても広告料が入るとても夢のあるビジネスの1つである。
それでもってアフィリエイトは、先に挙げた不動産賃貸業とは違い、初期費用に資金がほとんどかからずローコスト低リスクで始められる点も魅力ある特徴の1つ。
権利収入までの道は険しい
と、オススメの権利収入を2つ、紹介したが、これらだけに限らず権利収入を得られるようになるまでには日々の労働以上の労働力と時間を割かなければいけない険しい道であることは間違いない。
しかし、その努力の先には必ず「お金、時間、精神」に余裕が生まれる理想的な人生が待っていると思う。
権利収入を得られるようになって、理想的な人生へと近づいていきましょう!
ではでは。
コメントを残す